2025年5月18日日曜日

ANA洞爺湖マラソン2025

5月18日(日)☁曇り さぁ~やって来ました【洞爺湖フルマラソン】
長谷川塾から10kmの部に2名  フルマラソン7名がエントリー
練習はしてきました。それぞれがどのような思いで走ってくれるのでしょう

頑張りましょう❢みんなが応援しています。

どんよりした朝でしたが応援するのにはチョット肌寒いです。
長袖とジャンパーを用意してきて正解でした。

応援ポイントは一回目にフル折り返し手前でパシリ📷
高い位置に登りカメラを向けていたので・・みなさん手を上げ
ポーズをとってくれるのでたくさん撮っちゃいました(笑)どうしましょう?

撮影ポイント

10kmは3km地点です。10km応援の後、移動して28kmから30kmの
エイドステーションまでの間で撮りました。

スタート前 あゆみちゃんの隣は先日一緒に練習した貴ちゃんで~す。

二郎ちゃんと幽ちゃんは10KMを走ります。

あゆみちゃん 美っちゃん

9:00フルマラソンスタート❢



英ちゃん


広樹君


力ちゃん


しんちゃん


虻ちゃん


あゆみちゃん


美っちゃん


国道がこのような状態で選手を応援するのも大変でした。今回
塾メンバーを見つけるのに高いところから撮影したものだから
選手みなさんがカメラに向かってポーズ そのためか、たくさん
シャッターを押しちゃいました。(^^)/笑っちゃいますネ

10km10:00スタート

二郎ちゃん


幽ちゃん

🚗 移動

28km地点



今年の力ちゃんはちがうぞ~❢



貴ちゃん  いいねぇ~ 最後まで頑張って❕ (^^♪

虻ちゃん 身体絞れてますね\(^o^)/

(^^♪ あゆみちゃん❕ フレーふれー🏁 がんばれ!

28km地点から
🚴30kmエードステーションへ🚲 一杯飲んで!たくさん食べて!

10kmを走り終わった後30km地点へ応援に来てくれた 二郎ちゃんと幽ちゃん
美っちゃんへの応援です

美っちゃんあと12kmがんばってネ 笑顔でゴールだよ(#^.^#)


広樹君 最高の笑顔だね❢ (^_-)-☆

さりーちゃん!広樹君やったよ\(^_^)/褒めてあげてネ


みんな頑張ったからこの笑顔が出てくるんだよ(#^.^#)

今日の走りをプラスになるよう反省するところは反省し
次の大会に向け練習して行きましょう

長谷川塾メンバー全員が好タイムでゴール!塾長も(#^.^#)最高の一日でした

記録

お疲れ様でした\(^o^)/

2025年5月11日日曜日

洞爺湖マラソンに向けての練習会

5月18日は洞爺湖でフルマラソン大会が開会されます。
長谷川塾では毎年多くのメンバーがこの大会のスタート地点に
立つためにたくさんの練習を重ねてきたと思いますが…
今回洞爺湖マラソンを完走してもらいたく練習会を企画しました。
5/6蔵の湯を拠点に練習会をしましたが(´;ω;`)ウゥゥみんなの頑張っている
姿をブログにて紹介までは良かったのですが・・・( ;∀;)
はじめてカメラを持たずに携帯でパシリたくさん撮りました
なのに自宅でブログ編集しようと思って撮った写真は( ノД`)シクシク…
見られたものじゃなかったです。反省し本日の練習会へは
いつもの📷を持ち、練習会へ行った来ました。
今回、あゆみちゃんの職場の走る仲間で、たかちゃんの参加を頂き、メリハリのある
スピード練習と、坂を克服するための練習をしていただきました。
3kmの周回コースを設定し、スピードを競い合い、そして周回コースには
200mののぼり坂が2ヶ所もあり、キツイ練習会だったと思います。

眠っている身体を起こす目的で企画しました。
いつも、個々でたくさん練習をしていることと思いますが・・・このような
メリハリのある練習をしているでしょうか?
長時間走ることも大切ですが・・・このようなスピード練習をすることで
身体に刺激を与えることは、とても大切で、大会本番での走りにプラスに
働くことと思います。
明日になったら筋肉痛があるかもしれませんが・・ほぐす意味でも
練習は続けて下さい。しかし14日以降は走る距離も5kmぐらいにして
しっかり身体の疲れを取り除いてください。そしてカーボローディングに
勤めて下さい。食事はとても大切です。走っている最中に
腹が減って走りないなんて最低 今までやって来た練習が全て無駄に
なっちゃいます。
吹雪の中でも頑張りました!!やるべき練習はやって来ました。
自信を持ってスタートラインに立ってください。
洞爺で素晴らしい❕ドラマをつくりあげて下さい。
主役はあなた!ドラマをつくりあげる監督もあなた
5/18日洞爺湖マラソンを完走し、どんなドラマを造りあげた 
美味しいビールを頂きながら語りあいましょう
頑張りましょう!長谷川塾から10kmに2名フルマラソンに7名が

エントリーを予定しています。もちろん応援に行きます。

次のブログでは塾メンバーの頑張りの走りをご紹介します。おたのしみ( ´Д`)ノ~バイバイ



















 

2025年5月6日火曜日

春のさわやかマラソン大会


5月5日(こどもの日)豊平川河川敷で春のさわやかマラソン大会が
開催され、長谷川塾から4名が10kmの部にエントリーしました。
今回の大会は楽しく走ろう!をテーマにして、大会終了後には
居酒屋で祝杯を企画し、6名が楽しくお酒を頂きました。

10kmの部10:25分スタート! 後方に英ちゃんの姿が見えています

虻ちゃ~ん
しんちゃんと美っちゃん
今回応援に二郎ちゃんと幽ちゃんがかけつけてくれ携帯で写真を撮ってくれました。











あゆみちゃんも自宅から走って応援にかけつけてくれました
みんなの頑張る姿をたくさん撮ってくれました。(人''▽`)ありがとう☆





英ちゃんが3位入賞です。👏🎊
居酒屋『炎』アーバンビル店 12:10 乾杯🍻
料理が出てくるのが遅く(´;ω;`)ウゥゥ 優しく、丁寧を意識しつつクレーム
なんと2時間の飲み放題を3時間?4時間?にして頂き いやはや
飲み過ぎてしまいました。ストローでお酒飲むと酔っちゃうと言う話になり
バカじゃないの 悪乗りし過ぎだよ・・・日本酒をストローで
楽しかったです。たくさんお喋りも出来ました。
現在5/6朝8時ですが、お酒が残っています(´;ω;`)ウゥゥ
これから蔵の湯9:00集合で練習会で~す。