2025年7月6日日曜日

第4回夕張バリバリメロンラン

昔から長谷川塾は速い人しか入会できない、練習は厳しいと言われてました。
確かに速くなりたいと思っている人を応援していました 現在も
記録向上を目指しやっています。塾の設立は2008年で17年が経ち
頑張って走っていた人も高齢者となり最近は楽しんで走ろうと
言うように変わって来ました。今回夕張でファンランがありメンバーが
参加すると言う事で応援に行って来ました。
この大会は記録や順位は関係ありません。夕張の景色を楽しみながら
美味しいものを食べて、のんびり走るという大会です

この大会にエントリーしたのは この2人です。

会場は夕張マントレースイスキー場ゲレンデです



この大会走るコースが狭いと言う事やエイドステーションが込み合うと言う事で
スタートが10:30と11:00に分かれ最後は11:30と3回に分かれています。
二郎ちゃん、幽ちゃんは11:00のスタートです
はじめてのコースで不安が一杯ですが自転車で追いかけます。
二郎ちゃん、幽ちゃん!楽しいですか~❢\(^o^)/

自然あふれるコースで、アップダウンがたくさんあり、たいへんです。


本来10kmの大会はエイドステーションがありませんが
この大会では2ヶ所の給水所があり、甘いおやつがありました。
今回順位、記録はとりませんが、仮装は賞があるみたいです。
コース上にカメラを向けているのは私一人でたくさんの人が笑顔で
ポーズをとってくれました。チョット紹介します。
メロンの被りものした人がたくさんいました。
素敵なポーズでパシリ!頑張りましょう!
アマゾンで購入したメロンの被り物 この暑さで外したりかぶったり
『3.000円もしたんですよ!』
寅さん!! 頑張ってネ~ 素敵ですよ(#^.^#)
このお嬢さんメロンの帽子、服 自作だって~賞取ってほしいで~す
市民の方が洗車機をミストにして応援してくれました。気持ち良さそう!

黄色いハンカチのロケ地で記念撮影📷

この山道 自転車はキツイです 3回ほど自転車を降りました。( ノД`)シクシク…
ゴールまであと2kmの所に給水所 この蒸し暑さ 助かります
やった~!やりましたゴールです 笑顔のゴール\(^o^)/
ゴールした人全員に夕張メロンの提供でした 美味しく頂いてください
二郎ちゃん!幽ちゃん!お疲れ様でした。本当に頑張りました

楽しんだかい?塾長は凄く楽しかったです。このような大会もいいですね(^_^)/

結果

ありません

\(^o^)/ 終りです (^_^)/






2 件のコメント:

  1. 二郎ちゃん・幽ちゃん
    暑い中ゴールお疲れさまでした🍈
    二人でゴール良いですね~❣️
    てっちゃんの自転車は走るより、キツかったのでは…
    カメラマンのてっちゃんは、大活躍でしたね…👀📷️✨

    返信削除
  2. てっちゃん、あの暑い中、自転車での追走ありがとうございました💕
    楽しんで走るファンランだからと気楽に参加しましたが、暑いしアップダウンは激しいし、なかなか楽しかったです😃
    こんな楽しい大会ならまたでてみようかな〜と思いました〜

    返信削除