豊平川サーモン駅伝大会に長谷川塾女性チームとして出場したのは
2019年と2020年の2回で、大会会場へ足を運んだのは5年ぶりです。
今は大会名も真駒内KIZUNA駅伝大会になったのですね
今回、長谷川塾として大会参加はしませんが、私が個人的に応援している
柴田 美幸ちゃんのチームゆめぐり練習会が出場するので応援に
やって来ました。柴田 美幸ちゃんにお会いしたのは2023年6月の
すながわアメニティマラソンや7月の富良野マラソンで塾のエースである
理恵ちゃんと並走する姿を見て、私からお話しさせてもらい
そこから応援させてもらっています。各大会で頑張って走っている
ママさんランナーです。美幸ちゃん所属のクラブ名は、ゆめぐり練習会と言います
お風呂が大好きなので湯めぐりと言うのと、夢を手繰り寄せると言う意味から
つけたクラブ名だそうです。フルマラソン2時間40分切を見据えた練習を
やっているクラブです。是非とも目標達成するために日々頑張って練習してください。
柴田 美幸
2025大阪国際女子マラソン 2:44:57
2025東京マラソン 2:43:49
ウオーミングアップ!
コースは真駒内公園一周1走者からアンカーまで全員3.3kmです
混成B組でスタートします
1区安藤君 トップ集団にくらいついています
登り坂もピッタリついての力走
あと少し ガンバ!黄色のタスキでゼッケン番号600番代同じ混成Bチーム
凄い戦いになりました。
競技場ないでタスキ受け渡し1走者から2走者へ
2走者小林君
これが駅伝です 頑張れ❢
凄いね小林君のところで周回遅れが出ちゃってるんですね
2走者から3走者へ
新井くんごめんなさいユニフォームが違っていたため最初の場所で
見逃して写真撮れませんでした。競技場に入る前のところの1ケ所のみです。
とても素敵な走りでした。\(^o^)/
最後3走者からアンカーの美幸ちゃんへ
競技場から混成B組トップで飛び出してきました
現在2位を走っている男性が近づいてるとの声が飛んでいる
頑張れ❕!逃げ切れるか?フレーふれー美幸ちゃん🏁
競技場外では2位のチームの仲間が大騒ぎ!抜かせる!抜かしたヤーター❢
どうやらゴール手前で交されちゃったみたいです。残念( ;∀;)でも
2位となってしまいましたが、とても価値ある2位だと思います
ゆめぐり練習会のみなさんお疲れ様でした。とても応援しがいのある駅伝大会でした
ご苦労様でした。(*^-^*)みなさん揃ってのクールダウンとても素敵です。
全道各地のマラソン大会でお会いしましたら、どうぞ気軽に
声をかけて下さい。これからゆめぐり練習会皆様方の応援をさせて
いただきますので宜しくお願いします。
コメント頂ければ大変嬉しいです。
今日は応援に来ていただきありがとうございました♪ブログに細かく掲載していただき読んでいて楽しくなりました(^^)チーム紹介もありがとうございます!
返信削除塾長さんの言葉の通り、価値ある二位だと感じました!私の中弛みしてしまう弱さやラストのせった時に粘れないところが課題だなと思いました。この悔しさはフードバレーまでに少しでも克服したいです!次回はもっとカッコ良い走りを見ていただけるように頑張りますね!また応援よろしくお願いします⭐︎
応援に来ていただき写真ありがとうございました。
返信削除北海道は東京と違い涼しくていいですね。
ブログも丁寧に掲載していただきありがとうございます。
また、来年も出たいと思いますのでよろしくお願いいたします。
ママさんランナーの美幸さん
返信削除いつもナイスランです🎵
まだお会いしていませんが、いつも塾長から話は聞いています。
長谷川塾の駅伝と言えば、北広島駅伝を思いだしました。
塾長の写真はいつもナイスです‼️
ミチコさん
返信削除ありがとうございます♪レースでお会いすることがありましたらぜひよろしくお願いします!
塾長さんの写真も応援もいつも素敵でレースの楽しさも倍増ですよね╰(*´︶`*)╯♡
今回応援のブログを掲載して頂きありがとうございました。
返信削除来年も応援よろしくお願い致します
安藤さん!ゆめぐり練習会のみなさん駅伝お疲れ様でした。ゆめぐり練習会の皆さんがフルマラソン2時間40分切を目標として練習なされてるんですか?同じ目標を持って練習出来る事は素晴らしいことだし、羨ましいです。目標達成のために色々なメニューをこなしていると思いますが、メリハリの効いた練習を続け今回のように駅伝でチームのために全力を出し切る走りも目標達成のためには必要な事と思います。積み重ねがあって強くなっていくものと思います。スタート前に、レース展開予想を聞きましたが、そのような展開でゴールをなりましたね それだけに皆さんプレッシャーがあったと思いますが
削除来年、一人ひとりが仲間を少しでも楽に走らせたいと言う思いを持って練習し、是非リベンジを図ってください。
小林様へ コメント9/15朝5時確認しました。
削除ゆめぐり練習会代表の小林さんからコメントをもらい返信しようと思いましたら
私の文章に字の誤りがわかりいったん削除して、もう一度送ろうとしましたが
間違って小林さんのコメントまで削除になってしまいました。本当にゴメンなさい
どうぞ年寄りのやる事に免じて許してください。
駅伝大会ではありがとうございました
代表者の小林さんにきちんとした挨拶が出来なかった事大変申し訳ありませんでした。
今後とも大会会場でお会いした時にはお付き合いのほど宜しくお願いします。
私はランナーとして走ることはやめましたが、塾メンバーの頑張りを写真に撮り
ブログで紹介したいと思ってやっています。今後大会で頑張っているゆめぐり練習会の
皆様の姿を見たときには、応援させてもらいますので宜しくお願いします。
コメント下さりありがとうございました。(削除してしまいましたが・・)