2025年6月22日日曜日

Fビレッジハーフマラソン2025

札幌朝から☂🚲自転車で応援にでかけました。
このような予報になってますが・・スタートの時間には雨もあがるでしょう
この大会に挑戦するのはしんちゃん一人 頑張ってもらいたい
写真撮影ポイントを番号で示しました

スタート前のしんちゃんを見つけました。
10kmの部 10:00スタート
スタートしてすぐに左折一般道へ出ます

2km手前


2.5km地点


6.8km地点
このルートが長い登りが続きキツイ(; ・`д・´)

8.2km地点サイクリングロードです。


9km手前 


ゴールゲートの写真は間に合いませんでした。
今回しんちゃんはスタートから攻める走りをしてくれました。

ゴールタイムは45分06秒 

しんちゃんの10km自己最高記録は昨年10月14日開催の

秋の健康マラソンで記録した45分00秒ですが・・・

今日の気温と開催時期を考えると自己最高記録達成したと思っても

いいと思います。よく頑張りました。今日の走りを忘れないで

練習を重ねまた、10kmに挑戦しましょう 次の大会では

44分台!いや43分台が出ると思います。

次の10kmを走る大会を目標に練習して行きましょう お疲れ様でした。






























 

7 件のコメント:

  1. しんちゃんナイスランでした‼️
    念願のエスコンはいかがでしたか?
    次回はスピード練習ですね…
    塾長自転車での応援・サポートお疲れさまでした。

    返信削除
    返信
    1. 念願というよりは興味レベルの話ですよ(笑)

      削除
  2. しんちゃん
    ナイスラン
    カッコいいね~⤴️

    返信削除
    返信
    1. いやー。本来の走りはこんなもんじゃないっす。

      削除
  3. 塾長、本日は本当にありがとうございました。

    千歳JAL国際マラソンが終わってから、体調不良・仕事が多忙で、自主練してない状態で今日を迎えてしまいました。

    正直、50分切らなきゃいいかなって思ってましたが、春マラソンの時の失敗はしたくなかったので、自身の中でですが、最初からハイペースでスタートしました(ブロックがAなのは初めてだったのもありますが)。

    やはり10kmでも後半から上がって来るんですが、練習不足が無ければ45分切れたかなと思います。

    去年も言ったかもですが、今年中には45分切りたいですね!今回で10kmの大会の入り方が分かった気がします。

    改めてになりますが、塾長本日はありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. 空ペンさん2025年6月22日 21:17

      お疲れ様です。

      アップダウンしかないタフなコースでベスト近いなら満点の結果じゃないでしょうか?

      電柱の影からこっそり応援してます📣

      削除
  4. 空飛びペンギン2025年6月28日 6:49

    ペンさんはもう少し頑張れば12345という綺麗な数字になるところでした
    残念です

    返信削除